サバサバ・マサバ、トマトシオ>オロシ>シークワーサー

f:id:queuexqueue:20171016192340j:plain
Grilled mackerel with Seedless Shikuwasa and grated Daikon

サバサバ・マサバ、トマトシオ>オロシ>シークワーサー

腹ペコさんがスーパーでサバのフィレを買ってきてくれた。
真鯖マサバだねえ。食べるの久しぶり。

えー、いつもの鯖じゃないの?これ。

普段買ってるのはノルウェー産の養殖で一番安く買える
大西洋鯖タイセイヨウサバとかノルウェーサバ。
背中の模様がくっきり縞々なやつね。
マサバは迷路みたいな模様なの。

味、違う?どっちが旨い?
タイセイヨウサバの方が寒いとこで育つから脂が乗ってる。
焼くとものすごく脂が落ちるから、魚グリルで火が付いた事あるよ。
私はマサバの方が好きだけど、料理方や好みだね。

ガーリックの効いたトマトソースにコリアンダーリーフ、
味噌煮、糠炊き、竜田揚げにあんかけとか…
アスパラ、ポテト、チーズでバリっと焼くのもいいよねえ、
腹ペコさんは、どうやって食べたい?

トマト塩・おろし・シークワーサーで!!!

食べ方、色々浮かぶのに結局選ぶのは塩焼きか…ま、美味しいから良し。
ん? ねえ、ねえ 偶然だけどしりとり完結よ。
ほら、トマトシークワーサー。 ねっ!

オオッ、なんか凄い。
今日はこのメニューにしなさいって神の啓示。

無宗教のくせに何言ってんだか、もう(笑)

f:id:queuexqueue:20171016192333j:plain
骨を外したサバの身に大根おろしを乗せて、
シークワーサーをギューッと絞ってトマト塩を振る。
秋のサバ、ふっくらとした身の何と旨いこと。

やっぱ、塩焼きで正解!
シークワーサーの酸味にトマト塩が乗っかるとサバの味が倍増。
一緒に食べるおろしが甘く感じるくらい。はー、いいねえ。
ちょっとさ、この余韻が残るうちにノルウェー産のと食べ比べしないと。

そんな事言って、もういっぺん食べたいだけじゃん。

うん、今なら毎日サバでも良いくらいな気持ち。
えー

f:id:queuexqueue:20171016192336j:plain

Tips

トマト塩|
セミドライ・トマトや非加熱のトマトペーストを作る際の副産物。
ペーストから分離したトマトの水分のみを利用して作る旨味を含んだ天然の味塩。

塩を振ったトマトが発酵し、ただ乾燥させるよりも更に旨味が強くなる。

madhu.hatenablog.com

琉球百薬の白い花|Madeira vine Flowers

f:id:queuexqueue:20171016192249j:plain
Madeira vine Flowers

琉球百薬の白い花|Madeira vine Flowers

琉球百薬はオカワカメ・雲南百薬・藜蔓(アカザカズラ)
と呼ばれるツルムラサキ科の蔓性植物。

ツルムラサキの花は金平糖みたいで可愛らしいけど
琉球百薬は小さな白い五弁の花にやや長めのシベが
フリフリと賑やかに広がる。その小さな花からは
ベビーパウダーにも似た少し懐かしさを感じる甘い香り。
ブログでは、この香りを伝えられないのが残念なところ。
雄花と雌花が有るらしいんだけど、これしか見たことが無い。

花は咲いても結実せず葉腋(葉の付け根)に
ちょっと不細工なごつごつしたムカゴを付ける。
このムカゴ、見かけによらず案外旨い。
ほんのり醤油味のごはんと一緒に炊き込むとホクッとして美味なのだ。

冬は上部を刈り込んで室内で管理。
取っておいたムカゴを植えても育つし、年々大きくなる地下の塊茎からも
新芽が出るので、育てるのはとても簡単。挿し芽でも容易に増やせる万能タイプ。
夏場は週に2回くらい葉を摘んで収穫するほど成長も早い。
f:id:queuexqueue:20171016192254j:plain

秋は何処?ってくらい急な寒さで鉢植えハーブ類の収穫が激減。
種や実も例年11月半ば頃に採れるような小ささ。
胡椒科の植物3種類は早々に実を付けるのを止めた。
春先は日照不足、8月は長雨、10月は気温低下で
植物には厳しい一年だねえ。
そんな中、宇宙芋(エアーポテト)や琉球百薬は地道にムカゴを付けている。

f:id:queuexqueue:20171016192239j:plain
この日、唐辛子の収穫は夏の1/4くらい。
寒くなると成長がゆっくりになって収穫量もぐんと減ってきた。
唐辛子も小粒になってきたから、もうじき刈り込んで
室内に取り込む冬越しの準備を始めなくちゃ。

唐辛子は冬越しすると翌年春から収穫出来る。
暖かくなって葉が茂ってきたら茎を切って挿し木に。
収穫量が一気に倍増、そして台風で折れてしまったり
思わぬ害虫にやられたりと言った、もしもの時の保険にもなる。

毎年新しい苗を買って育てるのもいいけど、こうして数年同じ植物を
管理するのも情が湧いてなかなか面白いのです。

f:id:queuexqueue:20171016192324j:plain

自家製チャーシューで作る五目炒飯|半端野菜どっさりスープ添え

f:id:queuexqueue:20170805035307j:plain
Shijin Chaofan|Chinese style fried Rice with Char siu pork, assorted Egg and Vegetable
Leftovers Vegetable soup

自家製チャーシューで作る五目炒飯|半端野菜どっさりスープ添え

週末に時々作るラーメンの際に余ったチャーシューを利用して
五目炒飯を作ります。

皮付き豚バラ肉のブロックを蒸して余分な脂を落とし、
タレを塗りオーブンで表面を炙り焼きした後、
フライパンで煮詰めたタレを絡めて仕上げる。
自家製準みりんに蜂蜜を少し加え、八角、五香粉、黒コショウ、
甜醤油を焼きながら塗っていく。
甘しょっぱくてスパイスの香りと焦げた醤油、カラメルの甘い香り。

そのまま角切りにして丼で食べられるくらいの味付け。
冷蔵庫で保存すると身が締まり、余分なタレは
プルプルとした煮凝りになる。

f:id:queuexqueue:20170805035308j:plain

皮付き豚バラ肉を蒸した際に出た脂はスープに使います。
チャーシューの煮凝りと一緒にスープに加えるのは
ニンジンや大根の皮、セロリの葉やショウガ片、冷蔵庫の半端な残り野菜。
全部刻んで加えると具だくさんスープの出来上がり。 

炒飯用の干し海老の戻し汁も入ってるから、とても香りが良い。

f:id:queuexqueue:20170805035306j:plain

あー、お腹空いた。いいニオイだねー。
あれっ、チャーシュー少なくない?

ほぐすとゴロッと出て来るよ。ごはんがパラパラだから、
チャーシューは中に入れておかないと崩れちゃうの。

ホントだ、中にいっぱい有った。
はあー、五目炒飯っていいよねえ。
スープも旨ーーい!
いつもの様に炒飯もスープも少し残ってるからおかわり出来るよ。
腹ペコさんは大食らいだけど大盛りより、おかわりが好きなんだと思う。

f:id:queuexqueue:20190205233320j:image

© 2015-2019 madhu/queuexqueue.All rights reserved.